Quantcast
Channel: ろんちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1952

大草直子の“考えるおしゃれ”

$
0
0

読了~。

トレンドよりも、似合うが最強! 大草直子の“考えるおしゃれ”/講談社
¥1,470
Amazon.co.jp

つまり。

自分の目指すスタイルを決める、ということだ。

そのためには、自分の体型や肌の色その他を把握し、

似合う色・形の服を見つける。


具体的には、鏡の前でファッションショーをする。

そして、似合う「組み合わせ」を見つける。

何回でもやってみる、ということが大切らしい。


そうかも。


本書には、著者のブログに寄せられた質問とその答も掲載されており、

これが、なかなか参考になった。


季節柄、バーゲンの賢い利用法。

定番でなく、「外し」アイテム、ちょっと冒険したいかもというアイテムを狙う、といったことが書いてあった。

なるほどねー。

やっぱり、定番のものは理性を失いがちなバーゲンで買うのは避けたほうがいいかも。







肌は黒いほうが好き?白いほうが好き? ブログネタ:肌は黒いほうが好き?白いほうが好き? 参加中

私は白い 派!


本書には、著者の写真がたくさん掲載されていた。

著者は小麦色の肌。

カッコイイ。


しかし、

私は白いタイプ。

日焼けするとすぐに赤くなるので小麦色にはなったことがない。



肌は黒いほうが好き?白いほうが好き?
  • 黒い
  • 白い

気になる投票結果は!?


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1952

Trending Articles