Quantcast
Channel: ろんちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1952

$
0
0

少し前に読了。

直木賞受賞作である。


もう、これは文句なしにオススメである。

その時代の、台湾ならこんな感じかも・・・と引き込まれるように読める。


流   (著)東山彰良

流/講談社

¥1,728
Amazon.co.jp

中国語は、罵り言葉のバリエーションが豊富であると聞くが、本書にも沢山の中国語の罵り言葉が書かれていた。ふむふむ・・・。


内容について、色々書きたいが、「ネタバレ」になるので、書かない。


ひとつ、書き留めておきたい言葉があった。

主人公が公園で知り合ったお年寄りが主人公に言った言葉。


「苛立ちや焦燥感は、希望の裏の顔ですから」


なるほど。

物語に登場するお年寄り達は、歴史的にも厳しい体験をしているので、なかなか深い。


そして、本書はエンターテイメント性が高いだけでなく、台湾の歴史にも触れており、しかも分かりやすい。そういった意味でもオススメである。




服選びの基準は? ブログネタ:服選びの基準は? 参加中
本文はここから


私の服選びの基準は、軽いことである。

肩こりなので。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1952

Trending Articles