Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1952

小説伊勢物語 業平

読了!

マンガ日本の古典 堤中納言物語」を読んだと話したら、

「最初はネットで調べたりしないと分からないところがあるかも知れないが、面白くてどんどん読んでいける」と強く勧められ、古文は大の苦手で、「伊勢物語」と聞いただけで、やや及び腰ではあったが・・・・・いやあ、読んで良かった。

 

小説伊勢物語 業平  (著)髙樹のぶ子

 

本書は、歌人在原業平の一生を、『伊勢物語』の125段を「シャッフルし取捨選択し、時間軸の糸を通しながら物語にし(本書あとがきより)」たものである。

 

六歌仙である在原業平ってこんな方だったのかもしれないのね・・・

平安時代に生きた人物にも関わらず、生き生きと描かれているので、かなり近くに引き寄せられるように読み進められた。

 

又、和歌にはちゃんと解説が組み込まれており、有名なこの歌の場合・・・(以下、本書より引用)

ちはやぶる神代も聞かず竜田川
唐紅に水くくるとは

神代の昔にも聞いたことがございません。この竜田川の紅葉は、唐紅の色に括り染めをしたように、紅まだらに、錦をなしております。何と華やかで哀れなことでしょう。
 神の代から今日の日、さらに末々まで、この艶やかさは色褪せません。
 そのような意の歌でございます

 

「括り染め」って絞り染めか・・・と、私は実はまったく歌の意味を理解していない状態で丸暗記していたのか・・・。

和歌って深い。この短い文字数に、このような大量の情報が込められているのかと今更ながらにして感動した。

 

***************

 

実は、本日やっと確定申告に行ってきた。

通常ならすでに期日が過ぎているが、今年は4月15日まで。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

待ち時間ゼロで提出できた。

 

その後、近くの百貨店の地下食料品売り場で、「期間限定」の抹茶を求めた。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

私は「期間限定」に弱い。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

こんな羊羹も・・・。

 

合わせて、最近食べた御菓子も記録することにする。

 

3月14日、ホワイトデー。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

これ。なんだか楽しそうな。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

いっぱい入っている。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

別の日、小さな小さな桜餅を見つけた。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

小さいので2つ。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

お茶碗にツバメ、ちょっと気が早かったか。

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1952

Trending Articles