Quantcast
Channel: ろんちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1952

宮島から広島市内へ

$
0
0

その2からの続き。

宮島を出る前に、表参道商店街のオシャレなお店でメロンスムージー。これも美味しかった・・・。

 

 

宮島の表参道商店街には、オシャレなお店が沢山あり、ついつい「吸い込まれて」しまう。

祇園に本店のある「がまぐち」の支店で、これを購入。

 

 

厳島神社の大鳥居と鹿がデザインされた「宮島ジャガード」の小銭入れ。宮島店限定商品。この「限定商品」に弱い。

奥に写っているのは、印鑑入れ。

ちょうど、使用していたものが壊れて探していたところで、ナイスタイミングであった。こちらは富士山柄。

 

帰りは、「ひろしま世界遺産航路」クルーズで平和記念公園に向かった。

 

 

乗り場を離れる様子。

 

右手に瀬戸内の島々の様子を楽しみ、左手に廿日市、広島の沿岸の様子を見ながら進む。

 

港の様子。三菱のマークと「航空機工場」の看板が。

 

 

平和記念公園から宮島に向かう同じクルーズの船。太田川。

 

 

どうしてこんなに船体が低いのかと思っていたら・・・

 

 

太田川にかかる橋の下を通るからでした。当日は水位が高くデッキに上がれなかったが、通常は川の航行になると船上から観光できるようだ。

 

 

原爆ドーム。

 

 

元安川に入ってクルーズは終わりである。

この後、平和記念公園を巡った。

8月6日に平和記念式典が挙行され、この日は8月15日、終戦記念日だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1952

Trending Articles