Quantcast
Channel: ろんちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1952

宮島 その2

$
0
0

その1からの続き。

 

宮島に到着して直ぐにカフェに入ってしまった。

 

 

老舗のもみじ饅頭屋さんのカフェである。

 

 

これは、「焼きたてをお願いします」とリクエストしたもの。出来立てのほっかほかを持ってきてくださる。これは店舗内でしか味わえない。

 

 

抹茶アイス。添えられているのは「杓子せんべい」。お店のウェブサイトによると、家内安全、商売繁盛、恋愛成就、受験合格の4つの願いをこめて焼き上げてある縁起菓子だそうだ。ほー、食べて良かった。

 

 

このかき氷も美味しかった!いちごを煮詰めて作った特性のいちごシロップだそうだ。なるほど!

ちょっとこちらのかき氷を思い出した

 

 

さて、厳島神社へ。

この鳥居を船でくぐることもできるようだ。

 

 

潮が引いていてこんな感じ。

 

 

朱塗りの回廊。

 

 

反橋。勅使橋とも呼ばれ、勅使だけが渡れたというが・・・

 

 

横から見るとそうでもないが、実際見るともの凄い傾斜で、何とかよじ登れるとは思うが、降りるときは滑り落ちないと難しいかも。現在は立入禁止になっている。

 

 

さすが世界遺産、であった。

 

参拝終了後、参道沿いのお店でオレンジスムージー。

 

 

これが本当に美味しかった。

 

(続く)

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1952

Trending Articles