Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
2年前に携帯電話を買い換えた(2012年10月25日→××× )。
この写真の左が使っていた携帯電話である。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
当時、この電話で「もしもし・・・」とすると、周囲の人々に「あれ?」という顔をされたのを覚えている。横のiPhoneと比べるとかなり大きい。
画面が大きいことから、出先でインターネットを使うのに大変重宝した。
昨日、ふらふらと家電量販店を歩いていたら・・・・携帯電話の新機種を見つけて購入してしまった。
AQUOS PAD SH-06F である。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
左が、新しく購入した「AQUOS PAD SH-06F」。
175×106mm。233g。
右が、これまでの「メディアス タブ」、199×114×7.9mmで249g。
真ん中が、小学館新書の「女神の聖地 伊勢神宮」(姉の新刊)
新しい携帯電話は、新書よりやや小さいくらいか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
新書より薄い。
購入したばかりで、まだ使い方がよく分からない。
大きさは以前のものより小さいが、画面の大きさは同じである。
これは老眼の私には大変嬉しい。
さて、大きさの比較に写した新書は姉・千種清美(→×××
)の著作である。
その「女神の聖地」をテーマにした伊勢神宮についての講座が、名古屋市の栄中日文化センターで11月から開かれるそうだ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ご興味のある方は是非。
詳しくは、栄中日文化センターウェブサイト(→×××
)をご覧ください。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ブログネタ:家にグリーン置いてる?
参加中
生き物を育てることが下手なので、グリーンはどんどん減った。
こんな我が家に生き残っているグリーンは「ポトス」である。
凄い生命力である。
【Recolle】プニプニかわいい!育てやすい多肉植物をお部屋に飾ろう!