Quantcast
Channel: ろんちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1952

パリ♥グラフィック ロートレックとアートになった版画・ポスター展 その1 ヴァロットン

$
0
0

三菱一号館美術館に行ってきた。

 

 

「パリ♥グラフィック ロートレックとアートになった版画・ポスター」展を鑑賞。

 

ロートレックの作品を中心に版画、リトグラフのポスターが紹介されていた。

私の今回のお目当ては・・・

 

 

フェリックス・ヴァロットンである。

上は、「可愛い天使たち」(1894年 木版 三菱一号館美術館 所蔵)である。

 

これは、「かわいい印象派」という図書で紹介されており、大変興味を持ったもの。

実物が見られて嬉しい。この他にもヴァロットン作品が多く展示されており、大満足。

 

本展の一部の作品は、写真撮影可ということで、これは大変嬉しい。

 

 

同じくヴァロットンの「版画愛好家」(1892年 木版 三菱一号館美術館所蔵)。

 

 

「版画家フェリックス・ヤシンスキ」、「版画の紙ばさみ」ともに1892年、木版、三菱一号館美術館所蔵。

 

ああ、良いなあとミュージアムショップに本書が置いてあり、ぱらぱらめくっていたが、こちらは「版画集」なので、版画のみの掲載。

 

 

本展に出展されていた油彩の「公園、夕暮れ」も良かったし、「かわいい印象派」で紹介されていた「ボール」も興味があるので、版画以外の作品も入っている画集が欲しい・・・と今回は見送り。

 

その代わりにミュージアムショップで販売されていた絵はがきを購入。

 

 

続く。

 

*****************

 

姉である文筆家・千種清美の「伊勢科院手帳2018」が発売になりました!

私はAmazonで購入。

 

 

届きました!!

 

 

左は今年のもの、右が来年の現在発売中のもの。

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1952

Latest Images

Trending Articles